りみ育児

子育て体験談・お金の勉強・健康第一!

《生後32週目の赤ちゃん*出来事TOP3》

生後32週目【7ヵ月】

f:id:aimiFP1:20201006213412p:plain

 

6.7ヵ月検診を無事に終えた®️(赤ちゃん)です◡̈⃝︎⋆︎*
 
生後32週目の出来事TOP3‼︎
 

第3位 6.7ヵ月検診

f:id:aimiFP1:20201006213429p:plain

 

第3位は[6.7ヵ月検診]
 
身長:67.3㎝
体重:7.66kg
胸囲:43.6㎝
頭囲:43.5㎝
栄養法:母乳
離乳食:2回食
 
成長に異常はありませんでした。
 
ただ…
・夜間授乳がまだあること
・夕方ギャン泣きすることが多いこと
・離乳食の内容など
指摘されることが多かったです。
 
・夜間授乳と夕方ギャン泣きは、“寝るのが下手な子”。
・“交感神経”が優位になりすぎ。
・もう少しひどくなると“多動症”の恐れあり。
・もう少し大きくなると“お薬”で眠らせることもありえる。
・離乳食は日本では一般的なドロドロの食事はやめて“BLW”を取り入れた方が良い。
(BLWについては第2位を参照にしてください)
 
他にも細かいことが指摘され、何だかプレッシャーを感じる検診でした。
 
 

第2位 離乳食やめました

f:id:aimiFP1:20201006213515p:plain

 

第2位は[離乳食をやめBLW開始‼︎]
 
第3位にある通り、日本の一般的な離乳食は一度やめてみようと思い、“BLW”をさっそく取り入れてみました。
 
【BLW】とは…
・赤ちゃん主導の離乳食
・赤ちゃんに食べたい物を選ばせる
・食べ物は固形物を用意
・手づかみで食べさせる
 
医師には、
噛む力やひと口サイズが自分でわかるよう身につけさせる。
と言われました。
 
ドロドロの離乳食では“デブの早食い”になってしまうとのこと。
 
確かに固形物で与えると、時間をかけてよく噛みます。
 
もちろん手や口周り、テーブルや床などは食べ散らかされすごいことになります笑
 
ですが、赤ちゃんは楽しそう!
 
注意点としては、誤嚥(ごえん)の対処法を学んでおくこと。
 
口いっぱいに入れてしまうし、噛みきれないまま飲み込んだりしますし、芋類などは喉に詰まりやすいですし、慣れるまではよく『おえっー』ってなります。
 
今はほとんど口から出ているので、ドロドロの離乳食と半々にあげていますが、うまく食べられるようになってくれたら、一緒に食事ができるので楽しみです♪
 
余談ですが、飲み物はストローは教えずにトレーニングマグで飲ませています。
 
ストロー飲みは歯並びに良くないみたいです‼︎
 
歯並びを気にされる方は【しあわせ歯ならびのつくり方】を参考にしてください。
 

第1位 1週間ぶりのお友達に大興奮

f:id:aimiFP1:20201006213534p:plain

 

第1位は[お友達に会えて嬉しい♪]
 
“ひろば”で週2〜3回会うお友達(生後10ヶ月)と先週は1度も会えず。。
 
本人は1人でも楽しく遊んでいましたが、今週1週間ぶりに顔を見た瞬間、
 
『にこにこ〜♪』
 
わかっているのでしょうか?
 
とても喜んでいるようでした!
 
後を追いかけ回したり、おもちゃを奪おうとしたり、お友達ママにベッタリ愛想を振り撒いたり…
 
私は放ったらかしにされていました笑
 
また来週も一緒に遊べるといいね◡̈⃝︎⋆︎*
 
 

最後に

 
今週後半はかなり寒かったですね💦

赤ちゃんの手足も冷たくなり、毛布を用意しましたが寝返りすごくて意味がなくなる始末。。

スリーパーも準備しておこう‼︎

今週は2時台後半に起きてしまうことが4日連続でありました。

癖になっているのか、本当にお腹が空いているのか見分けが付きません💦

夜間授乳はダラダラ飲みの原因になり、虫歯になりやすくなるので“夜間断乳”したいですが、授乳で寝かせるのが楽なので難しいところです泣

出来ることからまず、夕食の離乳食量を増やしてみようと思います。
 
そろそろインフルエンザの予防接種の時期を考えよう☆

さて、来週はどんな事が出来るかな?